お知らせ
2025年1月
立教大学(2024.12.3、10)で全学共通カリキュラム「立教ゼミナール発展編Ⅱ」生命科学の発展と生命倫理の講義を行いました。
2024年1月
「遺伝カウンセリングと生命倫理」-お茶の水女子大学遺伝カウンセリングコース開講20周年特別講演会が開催されました。記事へ
2023年11月19日(日)
サイエンスアゴラで、ワークショップ「未来と向き合う!遺伝子と人の可能性~遺伝カウンセラーと考える~」が開催されました。記事へ
2023年10月
小学校におけるダイバーシティ社会実現のための啓発授業、遺伝総合授業を行いました。記事へ
2023年10月25日
講演会「日米比較から考えるゲノム医療と遺伝子診断」が開催されました。記事へ
2023年2月
小学校におけるダイバーシティ社会実現のための啓発授業、遺伝総合授業を行いました。記事へ
2022年11月
都内の私立学校にて、遺伝リテラシー育成ワークショップを行いました。記事へ
遺伝カウンセリングの紹介冊子「遺伝カウンセリングを知ろう」および遺伝の仕組みを解説した絵本冊子「改訂版 いのちをつなぐ遺伝の話」を発行しました。
詳しくは本ページ下段をご覧ください。
「遺伝カウンセリング」ってなんでしょう。 「遺伝カウンセラー」ってどんな仕事をするのでしょう?
遺伝カウンセラーは、遺伝子や遺伝のメカニズムが関係する病気や体質について、ご相談者のお話を伺いながら、医療情報をわかりやすくご説明します。そして、社会生活上の相談や支援を行って、さまざまな問題を抱える方やそのご家族の理解と納得を支えます。こうした医療サービスが遺伝カウンセリングです。
もちろん病気の方や、そのご家族のご相談を専門としています。 「では私は関係ない」とお思いの方たちもいらっしゃるのでは? いえいえ、大いに関係ありです。
冊子「遺伝カウンセリングを知ろう」のご紹介
NPO法人遺伝カウンセリングジャパンでは、医療の場で遺伝カウンセリングがどのようになされるか、その実際を知っていただくために、冊子「遺伝カウンセリングを知ろう」を発行しました。模擬遺伝カウンセリングを収録しております。
ご興味のある方はお申込みください(500円)。
(なお、教育用pdf使用をご希望の場合、ご相談ください。)
絵本冊子「いのちをつなぐ遺伝の話」のご紹介
遺伝の仕組みをわかりやすく解説した絵本冊子「いのちをつなぐ遺伝の話」も 新しくゲノム編集などの解説コラムなどを追加して改訂いたしました(500円)。
(こちらも教育用にお使いの場合ご相談ください。)